To make one’s fortune at one stroke. == 今日の諺 [44]==♪
この英語の諺は、日本語ではどのような諺になるでしょうか?
【直訳】
一挙に産をなす
【解説】
【日本の諺】
濡れ手で粟
【意味】
濡れ手で粟をつかむと粟粒がくっつくので、沢山つかめるというこから、苦労しないで大もうけをすることのたとえ。
【類句】
・[]
・[]
【別形】
・[]
出典:「新版 日英比較ことわざ辞典」、山本忠尚監修、創元社
<< 鹿児島市の役所近くの英会話スクールCGC (Cross Globe Community) >>